2012年09月29日

佐藤さんの黄金みどり茶会

本日の佐藤浩光さんの茶会では、希少茶-黄金みどりを

一煎けでなく、二煎、三箭、とじっくり味わっていただきました。



お水(お湯)につけると、一段と黄金色が強くなってきます。


これが実際の黄金みどりの葉です。ほんとうに黄金色!



黄金色を20年間かけて育ててきた佐藤さんのお話を伺いながら、

皆さんに希少茶-黄金みどりをじっくりと堪能していただきました。  


Posted by chazz at 22:49Comments(0)イベント

2012年09月29日

前田文男さんの茶会

9月28日(金)の前田文男さんの茶会では、合組の初歩について

教えていただきました。皆さん、大変熱心で、しっかりノートを

とっていらっしゃいました。





合組する3種のお茶は、それぞれが特徴あり、中にはとがったほどの

個性的な味のものもありますが、それらを前田さんが合組すると、

とてもバランス良く調和されたお茶になるのです。

私も以前体験させていただき、ブレンドすることで、こんなにも

味が変わるのか、と驚きました。





それにしても、合組する前田さん、なんともカッコイイです。  


Posted by chazz at 22:38Comments(0)イベント

2012年09月23日

佐藤浩光さんと黄金みどり

9月29日(土)に茶会をしていただく佐藤浩光さんと神秘のお茶「黄金みどり」について。



「えっ、これが緑茶??」って思うほど、ふつうの緑色のお茶ではなく、

黄金色のお茶なのです。

場所は藁科川の最上流、大川地区にある諸子沢。

佐藤浩光さんは、ごく普通の茶園の中に、黄金色に突然変異をした

1本の新芽を見つけました。今から20年ほど前のことです。

佐藤さんはひときわ凜としたその存在に心を奪われ、たった1本の

その黄金色の新芽を育てていくことにしたのです。

写真のような茶園になるまでには容易なことではありませんでした。

今でもその収穫量は限られています。

29日の茶会では、その大変希少な黄金色のお茶を、

佐藤さんのお話を伺いながら、じっくりといただきます。

29日(土)14:00からの会と15:30からの会は、

まだお席の受付をしております。又、当日の参加も可能ですので、

お時間の許す方は、是非、お越しください。



受付: (054)252-0038、 090-7048-5467(アトリエ す 鈴木)
    E.mail: atelier.su@nifty.com


  


Posted by chazz at 23:18Comments(0)イベント

2012年09月21日

お茶のままごとセット

「え~っ、こんなかわいい急須があったの~?」

って、皆さんに言われます。




お茶うけ屋さんの「本気のままごとお茶セット」。


写真のお嬢ちゃまが、なんともかわゆい153

こんなお茶のセットを使っていたら、大きくなったら、

きっと素敵なお茶姫様になるだろうな172  


Posted by chazz at 22:13Comments(0)お茶のセット

2012年09月20日

静岡の茶匠

来週9月28日(金)にChazz 7 で茶会をしていただく、

前田文男さんについて。




NHKの「プロフェッショナル」にも出演されたことはあまりにも有名。

茶業界に従事する方がその鑑定技術を競い合う「全国茶審査技術競技大会」

において、初めて最高位十段を取得された、すごい、すごい、お方です。

この間お会いして、実感したのは、前田さんの「並外れた感性」です。

「このお茶の味は、湿った草が・・・・」とお茶の味を何かに例えるその表現が

とっても詩的なのです。

技術的なことももちろん大切だけれど、それ以上に「お茶を感性で感じることの

大切さ」
 を前田文男さんから教えていただけるのではないかと思います。

おかげさまで、28日の前田さんの「マイブレンド茶を見つけよう!」の茶会は

満員御礼!ですが、今後は、継続的に茶講座をやっていただけることになるかも

しれませんので、こうご期待ください。










  


Posted by chazz at 21:39Comments(0)イベント

2012年09月18日

スピリチュアル茶会

「精神世界とお茶会を結びつける」という、

お茶うけ屋×斉藤CHAVI の茶会が、無事終了しました。

むづかしいテーマではありましたが、ご参加いただいた方には

ゆうさんの想いが伝わったはず、と確信しています。

ゆうさん、CHAVIさん、お集まりいただいた皆さん、

どうもありがとうございました。





  


Posted by chazz at 19:34Comments(0)イベント

2012年09月15日

気持ちゆるめる、お茶の時間

かなざわゆう×斉藤CHAVIの茶会、1日目です。




「最近はお茶と精神世界をつなげることに、とても感心がある」というゆうさん。

その初めての試みとして、ゆうさんと斉藤CHAVIさん とで挑んだのが、今回の茶会です。

いわば、スピリチュアル茶会

「茶葉を売ることは、もう、辞めたの。そうじゃない部分でお茶の世界に人を惹きこみたい・・・」

というゆうさんの言葉が、とても印象的でした。

  


Posted by chazz at 20:20Comments(0)イベント

2012年09月07日

かなざわゆう×斉藤Chaviの茶会

9月15日(度)と16日(日)に静岡市内の七間町で開催される

かなざわゆうさんと斉藤Chaviさんの「気持ちゆるめる、お茶の時間」~心ストレッチ茶会

についてゆうさんから一言。


『心ストレッチ』・・私の、お茶のテーマの一つです。

よくあるお茶のいれ方教室や、美味しいお茶を味わう茶会というだけではなく、

もう一歩、お茶の持つ本質的な力を表現したい。

それはきっと、あなたの暮らしに役立つものだと思うから・・。



ゆうさんは、とても自然な方で、ライフスタイルに強い心情を持った素敵な方です。

お会いするたびに、ゆうさんの「お茶に対する想い」をすごく感じます。



そんなゆうさんがChazz 7 でお茶会やっていただけるので、うれしい限り。

今回はいままでにない新しいスタイルでのお茶会、ということでとても楽しみです。

ゆうさんは お茶うけ屋 というH.Pも運営されていますので、是非、ご覧になってください。








  


Posted by chazz at 22:15Comments(0)イベント

2012年09月01日

9月の茶会を3つ

Chazz 7 9月の茶会を3つご紹介します。



  


Posted by chazz at 23:08Comments(0)イベント

2012年09月01日

薬膳茶

薬膳茶ってご存知ですか?

漢方の考え方を基に作られたものですが、すっごく


体に良いのです。


  


Posted by chazz at 21:11Comments(0)お茶いろいろ